-
オリンピック新競技シャモニー1924
-
最多金メダルKevin Kuske (GER)
歴史
ボブスレー
ボブスレーは1860年代後半にスイス人が考案したウィンタースポーツ。重力を動力源とするそりに乗り、狭く曲がりくねったコースを滑ってタイムを競います。氷で作られるコースを超高速で疾走することから、「氷上のF1」とも呼ばれています。
19世紀に誕生
スポーツとしてのボブスレーが誕生したのは19世紀に入ってから。スイス人がスケルトンのそり2台を組み合わせ、舵を取るための器具を取り付けた小型のそり(トボガン)を作りました。その後、そりに乗る人を保護するためにシャーシ(車台)が付けられ、1897年にはスイスのサン・モリッツに世界初のボブスレークラブが創設されました。
スーパーヘビー級
1950年代までにスタートダッシュの重要性が認識されると、爆発的なパワーを持つ他競技の選手がボブスレーに参入するようになりました。しかし1952年にルールが大きく改定され、選手とそりの総重量を制限。これにより「スーパーヘビー級」選手の時代が終わり、ボブスレーは運動競技としてのバランスを取り戻しました。
ボブスレー スポットライト
北京2022ハイライト
Olympic Channel
Olympic Channelで 過去の大会を振り返り、ボブスレー関連のオリジナル作品やシリーズを見よう。