東京2020アーチェリー: 知っておくべき5つのこと

注目選手、日程と会場情報、オリンピック競技としての歴史などを知ろう。

1 執筆者 Sven Busch
Brady Ellison archery

アーチェリーとオリンピックの歴史は古い。この競技が初めてオリンピックに登場したのは1900年のこと。1904年のオリンピックでは女子選手も参加し、アーチェリーはオリンピックで男女の競技が行われた最初のスポーツの一つとなった。

2021年に開催される東京2020では、混合団体競技がオリンピックプログラムに初登場する。

リカーブアーチェリーは、オリンピックで行われる唯一の競技種目だ。

では、2021年の東京2020では、どのような競技が行われるのだろうか? 競技はいつ、どこで開催されるのだろう? オリンピックの歴史とは? オリンピックでのアーチェリーについて知っておくべきことを紹介しよう。

東京2020アーチェリー注目選手

リオ2016では、韓国のチャン・ヘジンとク・ボンチャンが個人タイトルを獲得するなど、4つの金メダルをすべて独占。ク・ボンチャンは団体で2つ目の金メダルを獲得した。2021年に開催される東京2020では、韓国のアーチャーが再び注目を浴びるだろう。

オリンピックで3つのメダルを獲得しているアメリカのブレイディ・エリソンは、今回の大会で初めての金メダル獲得を目指す。この10年以上、彼はアーチェリー界の顔として活躍している。

2020年の夏には、“Believe”という彼のドキュメンタリー映画も公開された。

エリソンは、右腕に焼けるような違和感を感じなくなって以来、2020年の東京でようやく自分の運命を全うできると考えている。

「これまで以上に意欲が湧いてきた」と2度の世界王者はNBCに語った。世界記録保持者である彼は、キム・ウジン(韓国)、マウロ・ネスポリ(イタリア)、ルマン・シャナ(バングラデシュ)から狙われる存在だ。

女子では、エリソンと同様に2019年に2つの世界タイトルを獲得した雷千瑩(台湾)が注目されている。ライバル候補には、韓国のカン・チェヨンディーピカ・クマリ(インド)、ドイツのリーザ・ウンルーらが挙げられている。

東京2020アーチェリー大会フォーマット

オリンピックのアーチェリーは、1988年から2016年まで、女子個人、男子個人、女子団体、男子団体の4つのメダル種目で構成されていた。2021年の東京大会では、混合団体が追加される。16チームそれぞれに女性と男性が1名ずつ出場する。

射手から的までの距離は、5種目とも同じ70メートル。

64人のアーチャーが個人競技で競い合い、ランキングラウンドから始まり、最終順位を決めるエリミネーションラウンドへと進む。

団体戦では、個人戦と同じランキングラウンドの結果が採用される。チームの個人アーチャー3名のスコアをすべてカウントして、チームのランキングラウンドのスコアを算出。それ以降はシングルエリミネーションのブラケットとなる。

東京2020アーチェリー日程

2021年に開催される東京2020オリンピックのアーチェリー競技は、7月23日から31日までの日程で行われる。

過去の大会と同様に、開会式が開催される2021年7月23日に予選が行われる。

その後、3日間にわたって団体競技が行われる。3日間の初日には、今大会でデビューする混合団体が行われる。

エキサイティングな個人競技は5日間の日程で行われる。女子の決勝戦の前に3日間の予選があり、その後、男子の決勝戦が行われる。

  • 2021年7月23日:ランキングラウンド
  • 2021年7月24日:リカーブ混合団体決勝
  • 2021年7月25日:リカーブ女子団体決勝
  • 2021年7月26日:リカーブ男子団体決勝
  • 2021年7月27日~29日:個人エリミネーション
  • 2021年7月30日:リカーブ女子決勝
  • 2021年7月31日:リカーブ男子決勝

全日程はこちら

東京2020アーチェリー会場

夢の島公園アーチェリー場は、2021年に開催される東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の会場として使用される。

この会場は2019年4月28日に正式にオープンした。

この射場は、大会終了後も常設のアーチェリー会場として使用される。

オリンピック競技としての歴史

1908年に開催されたロンドンオリンピックの女子アーチェリーで、クィーニー・ニューオールが53歳で優勝したことを知っているだろうか? 今も彼女はオリンピックで金メダルを獲得した最高齢の女性だ。

アーチェリーは、1900年のオリンピックで初めて実施された後、1904年、1908年、1920年にも行われた。その後、アーチェリーは52年間オリンピック種目から外れていたが、1972年に開催されたミュンヘン大会で復活した。

アーチェリーは52年もオリンピックから遠ざかっていた。しかし、1972年のミュンヘン大会で、男女の個人種目として復活した。

当時、ベルギーのヒューバート・バン・イニスは、6個の金メダルと3個の銀メダルを獲得し、オリンピック史上最も多くの勲章を受けたアーチャーとなった。韓国のキム・スニョンは、1988年、1992年、2000年の大会に出場し、4つのオリンピックタイトル、銀メダル1個、銅メダル1個を獲得した。

韓国のアーチャーは、1984年以降のオリンピックで、34個の金メダルのうち23個を獲得している。

もっと見る