イタリアで開催中のストリート・スケートボード・ローマ2022(プロツアー)は、現地時間6月29日にいよいよ競技初日を迎える。28日まで行われた公式練習を終え、翌日の女子オープン予選に出場する赤間凛音、織田夢海が意気込みを語った。
■赤間凛音
「日本にいる時からすごく楽しみでした」と語ったのは赤間。2021年12月に行われた第4回日本スケートボード選手権大会を当時12歳で制した、新進気鋭のスケーターだ。当時を振り返り「ちょっとだけ勝てるかなと思っていました」と語ったが、同大会ではTokyo2020の金メダリスト、西矢椛を退けての優勝だった。
「いろいろな選手と一緒に滑ることができて、仲良くなれたりするのかなと思いながら、楽しみにしていた」という今大会。「ライバルはみんなですけど、特に日本の椛、(中山)楓奈、夢海ちゃん。ほかの選手もいるし、海外の選手にも勝ちたい」と意気込む。
Tokyo2020は出場が叶わず、悔しい思いをしたという。「絶対出たい」というパリ2024のためにも、今大会は重要な意味を持つ。「自分の滑りをちゃんとできるように練習して、それで決勝まで残ることが目標。バーレーグラインドという技を決めたい」と29日からの競技を見据えた。
■織田夢海
「今年は勝つって決めたので、優勝しか見ていないです」。織田夢海は本番を前に力強く語った。
「久々の海外の大会で、みんなと戦える。すごく楽しみです」というストリート・スケートボード・ローマ2022は、コロッセオに隣接する会場で行われる。「最初に見たときは、レールが長くて高さもあったので、ちょっとびっくりしました」と面食らった様子。しかし、「大体の流れは決まったので、明日の最後の練習で調整して、メイク率を上げていきたいと思います」とすでにイメージはできているようだ。
「Tokyo2020は出られなかったので、今年はいろんな国際大会で上位に入ってポイントをゲットして、パリに出れたらいいなと思っています」と高いモチベーションを持って臨んでいる織田。中でも「一番倒したい人がいる」と特に意識を向けるスケーターがいる。東京で銀メダルを獲得し、4月のX Games Chiba 2022では金メダルをつかんだライッサ・レアル(ブラジル)だ。
「X Gameでも、それ以外のいろいろな大会でも勝てたことがない。小さいのに攻めているし、自分ができない技をやっている。負けていられないですし、ここで倒したいです」
勝つと決めた大会で、織田がどんな滑りを見せてくれるのか注目だ。
■日程・放送予定
【日程】
- 6月26−28日 公式練習
- 6月29日 競技1日目 女子予選
- 6月30日 競技2日目 男子予選
- 7月1日 競技3日目 男女 準々決勝
- 7月2日 競技4日目 男女 準決勝
- 7月3日 競技5日目 男女 決勝
※現地時間
【放送予定】
ネット:Olympics.com(ライブ中継)
- 7月2日 23:15 男女 準決勝
- 7月4日 01:45 男女 決勝
※日本時間
■出場選手(日本)
男子(8名)
- 堀米雄斗
- 白井空良
- 青木勇貴斗
- 佐々木来夢
- 佐々木音憧
- 松本浬璃
- 甲斐穂澄
- 根附海龍
女子(10名)
- 西矢椛
- 中山楓奈
- 西村碧莉
- 赤間凛音
- 織田夢海
- 伊藤美優
- 吉沢恋
- 上村葵
- 中島野々花
- 藤澤虹々可