スケートボードやブレイキン、BMXのアスリートたちがパリ2024オリンピックでコンコルド広場に集結するまで2年と少し。5月25日から29日にかけてフランスのモンペリエでアーバンスポーツの祭典FISE(Festival International des Sports Extrêmes)が開催される。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で過去2大会が中止され、2年ぶりの開催となる第25回FISEモンペリエでは14競技が実施され、多くの観客を興奮の渦に巻き込むことが予想される。
ここでは、実施競技の中でもオリンピック競技となっているBMXフリースタイルパーク、ブレイキン、スケートボードの3競技について、スケジュール、注目選手、フォーマットなどを紹介したい。
FISEモンペリエ2022:BMXフリースタイルパーク
注目選手
BMXフリースタイルパークで初代オリンピックチャンピオンとなったローガン・マーティンがモンペリエに登場予定。オーストラリア出身のマーティンは、このBMXフリースタイルの最大のスターのひとりとして知られている。
東京2020で決勝進出を果たし、7位に入賞したアントニー・ジャンジャンも参戦予定で、フランス出身のジャンジャンは、子どもの頃にこの大会を見てBMXの魅力に目覚めたという。
女子では、東京2020の銅メダリスト、ニキタ・デュカロズや、ユースオリンピック・ブエノスアイレス2018の金メダリスト、ララマリー・レスマンなど、国際大会の表彰台でお馴染みの選手らによるトップレベルのパフォーマンスが期待される。
日程
以下すべて現地時間
5月25日(水)
- 12:00 女子予選グループ1
- 18:00 女子予選グループ2
5月26日(木)
- 12:00 男子予備予選
5月27日(金)
- 09:50 男子予選グループ1
- 12:20 男子予選グループ2
- 14:50 女子準決勝
- 19:00 男子予選グループ3
5月28日(土)
- 12:00 女子決勝
- 14:30 男子準決勝
5月29日(日)
- 17:15 男子決勝
FISEモンペリエ2022:ブレイキン
注目選手
昨年12月にパリで開催されたブレイキン世界選手権で活躍したBボーイとBガールが、FISEで再びフランスに戻ってくる。世界選手権2位のBガールAmi(湯浅亜実)と同じく2位のBボーイPhil Wizard(カナダ)が出場予定。また、ユースオリンピック・ブエノスアイレス2018の混合団体で銀メダルを獲得したイタリアのLexyも参戦する。
日程
5月26日(木)
- 11:00 Bガール予選
- 15:00 Bボーイ予選
5月27日(金)
- 12:20 Bガールトップ16
- 14:00 Bボーイトップ16
- 16:30 決勝
FISEモンペリエ2022:スケートボード・ストリート
注目選手
オリンピアンのシャルロット・イムと東京2020で6位に入賞したオーレリアン・ジローは、フランス代表としてFISEモンペリエに出場。前回の2019年大会で優勝したチームUSAのケショウ・ジョンソンは連覇に挑み、ブラジルのイヴァン・モンテイロ、米国のアレクサンダー・ガブリエルも上位を狙う。
日程
5月26日(木)
- 14:30 男子予選
- 19:30 女子予選
5月27日(金)
- 10:30 女子決勝
- 13:15 男子準決勝
5月28日(土)
- 18:00 男子決勝
FISEモンペリエの視聴方法
アーバンスポーツの祭典、FISEモンペリエ2022は、世界各地でライブ放送およびハイライト放送が予定されている。日本ではWOWOWで視聴可能。