【11/3(日・祝)】全日本大学駅伝の放送予定:大学駅伝「戦国時代」を制するのは?

1 執筆者 渡辺文重
日本マラソン界の将来を担うランナーの登場に期待!

学生三大駅伝の1つ、「秩父宮賜杯第51回全日本大学駅伝対校選手権大会」が11月3日に開催される。Tokyo 2020(東京五輪)出場内定の中村匠吾や服部勇馬、日本記録保持者・大迫傑など、大学駅伝出身ランナーが日本長距離界をけん引していることから、これまで以上に注目されている。

■全日本大学駅伝とは?

出雲全日本大学選抜駅伝競走(出雲駅伝)、東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)と並ぶ「学生三大駅伝」の1つ。「全国の大学が出場できる、真の日本一を決める駅伝を」ということで、東海学生陸上競技連盟と朝日新聞名古屋本社が中心となって企画。熱田神宮(愛知県名古屋市)から伊勢神宮(三重県伊勢市)までの8区間106・8キロを、27チームで争う。

■全日本大学駅伝2019の開催日時は?

11月3日(日・祝)8時05分スタート

■全日本大学駅伝2019の放送予定

全日本大学駅伝2019は、テレビ朝日系列(地上波)とAbemaTV(インターネット)で放送される。

■全日本大学駅伝2019の見どころ

駅伝シーズンの開幕を告げる出雲駅伝(10月14日)の前まで、大学駅伝は駒澤大学・東海大学・青山学院大学・東洋大学の「4強」と言われていた。

大学駅伝4強の2018年度成績(出雲/全日本/箱根)

  • 駒澤大学(-/4位/4位)
  • 東海大学(3位/2位/優勝)
  • 青山学院大学(優勝/優勝/2位)
  • 東洋大学(2位/3位/3位)

しかし出雲駅伝2019では、國學院大學(-/6位/7位)が駒澤大学を8秒差で抑えて優勝。大学駅伝は「5強」、どの大学が優勝してもおかしくない「戦国時代」に突入した。全日本大学駅伝では、これまで以上に激しい駆け引きが見られるだろう。

第31回出雲全日本大学選抜駅伝競走 上位5校

  1. 國學院大學
  2. 駒澤大学
  3. 東洋大学
  4. 東海大学
  5. 青山学院大学

■全日本大学駅伝2019出場チーム

  1. 青山学院大学(関東)7大会連続9回目

  2. 東海大学(関東)6大会連続32回目

  3. 東洋大学(関東)12大会連続27回目

  4. 駒澤大学(関東)24大会連続26回目

  5. 帝京大学(関東)5大会連続12回目

  6. 國學院大學(関東)5大会連続7回目

  7. 法政大学(関東)3大会連続12回目

  8. 城西大学(関東)3大会連続8回目

  9. 札幌学院大学(北海道)2大会連続26回目

  10. 東北福祉大学(東北)7大会ぶり11回目

  11. 順天堂大学(関東)3大会連続24回目

  12. 拓殖大学(関東)3大会ぶり9回目

  13. 東京国際大学(関東)初出場

  14. 明治大学(関東)12大会連続13回目

  15. 早稲田大学(関東)13大会連続25回目

  16. 日本体育大学(関東)2大会連続41回目

  17. 中央学院大学(関東)7大会連続13回目

  18. 新潟大学(北信越)2大会ぶり12回目

  19. 皇學館大学(東海)3大会連続3回目

  20. 愛知工業大学(東海)3大会連続18回目

  21. 立命館大学(関西)19大会連続31回目

  22. 関西学院大学(関西)2大会ぶり9回目

  23. 京都産業大学(関西)7大会連続47回目

  24. 環太平洋大学(中国四国)初出場

  25. 第一工業大学(九州)3大会連続24回目

  26. 日本学連選抜(日本学連)オープン参加

  27. 東海学連選抜(東海学連)オープン参加

全日本大学駅伝を含む「学生三大駅伝」で注目される選手を紹介

もっと見る